これからの時代は○○の人が有利な時代
これからの時代は、”○○の人が有利な時代”
というような表現を時々見かけます。
なんか、違和感を感じます。
有利というからには、反対概念としての、
”○○の人が不利な時代”というニュアンスが隠れて
いるからなのか?
まあ、理由はなんでもいいとして、
最近、自分の中に起こる違和感を大切にしています。
理屈で物事を考えることは一生懸命勉強すれば
どうにでもなると思うけれど、
違和感や自分の中に起こった感情の変化を大切に
することって、一般的には必要性がないから。
だからこそ、大切にしています。
ブザン公認マインドマップインストラクター 杉浦
名古屋(愛知県)で開催されているマインドマップ基礎講座の案内は<a href=”http://www.ntc-m.com/index.html” target=”_blank”>こちら</a>
この記事へのコメントはありません。