閉じる
閉じる
閉じる
  1. 経営者の価値観と従業員の価値観
  2. トニー・ブザン先生ありがとうございました。
  3. 公園でこんな光景を見てしまった
  4. 子どもの作品展示会から感じたこと
  5. モデリング講座
  6. ベストセラー作家の大岩さんとお茶してきました
  7. 受講生さんへのフィードバック
  8. インプットとアウトプットと・・そして・・・
  9. U理論ワークショップに参加してきます
  10. 社員の能力をひきあげる指導 伊那食品工業の見学より
閉じる

学び続ける大人のためのブログ

アドバイザー講座 第Ⅱ期生 講座はじまりました。

今日からマインドマップアドバイザー講座がスタート。

これまでは、必ず女性がいたけれど、
今回は男性ばかりの受講生でスタートしました。
(途中から女性が加わる予定です)

講座終了後、時間の余裕のある方だけ残り、
いろいろと話をしました。

その中で、
ライトニングトークというプレゼン?のスタイルが
あることを教えてもらいました。

ちょっとした勉強会などで使えそうです。

杉浦

関連記事

  1. マインドマップで会議 と、フロー理論について

  2. ストレスは記憶にどれくらい影響 を与えるのか?

  3. 飛行機内でマインドマップを書いてみた

  4. 2011年3月26日のマインドマップ基礎講座

  5. “答え”よりも“問い”を

  6. 論理とマインドマップ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カテゴリー

ページ上部へ戻る