マインドマップ基礎講座の目的は?
2010年8月29日にマインドマップ基礎講座を
開催しました。
講座に参加する方は、何を目標としているのでしょう?
なぜ、マインドマップを学びたいのでしょう?
どんなことにマインドマップを使いたいのでしょう?
私の講座では、そのあたりのことを
かなり意識しています。
というのは、
マインドマップを学ぶ目的や書く目的が明確になれば、
その後、
マインドマップを続けやすいからです。
講座が進むにつれて、
受講を決めた時とは、目標や目的が変わっていく方が
結構いらっしゃいます。
そして、
受講を決めた時は、
●●のことにマインドマップを使いたいと思っていたけれど、
実は、○○のことに使いたい自分がいることに気づけました。
そのような気づきを発表される方が
結構いらっしゃいます。
同じ、“使いたい”という言葉を使っていますが、
want to の気持ちが強くなっているように
感じます。
きっと、そのような方はマインドマップを習慣化するのが
早いと思います。
杉浦
追記:
その後、受講生のあおさんから、HPを作成しましたとの
連絡がありました。
マインドマップ基礎講座受講生のあおさんのHPはこちら
この記事へのコメントはありません。