閉じる
閉じる
閉じる
  1. 経営者の価値観と従業員の価値観
  2. トニー・ブザン先生ありがとうございました。
  3. 公園でこんな光景を見てしまった
  4. 子どもの作品展示会から感じたこと
  5. モデリング講座
  6. ベストセラー作家の大岩さんとお茶してきました
  7. 受講生さんへのフィードバック
  8. インプットとアウトプットと・・そして・・・
  9. U理論ワークショップに参加してきます
  10. 社員の能力をひきあげる指導 伊那食品工業の見学より
閉じる

学び続ける大人のためのブログ

札幌

札幌にてマインドマップ基礎講座を開催してきました。 札幌空港

栗1

空港にて栗きんとんをゲットし、

カレー2 夜は、札幌の知人と会って、スープカレー屋さんへ。

カレー1 いつも行くお店が移転し、札幌から遠くなってしまったため、
今回は、ボイジュという北24条駅近くのお店へ

久しぶりの出会いだったため、知人との話が大いに盛り上がりましたが、
翌日の講座に備えて、お酒を飲むことなく、ホテルへ。

大谷地

大谷地という駅で降りて、セミナー会場をお借りすることになった、
札幌市内の某会社さんへ伺い、
マインドマップ基礎講座がスタート。

今回、面白い気づきをいただきました。
今後、講座に取り入れたいと思うアイデアがひとつ。

実際に取り入れてみないことには、
うまくいくかどうか分かりませんが、

マインドマップの上達が早い人が何をしているのか?
その人たちと同じことをすることで、
本当に上達が早くなるのか?

検証してみたいと考えています。

今後、杉浦の講座を受講する方は、お楽しみに。

関連記事

  1. 裸足の大学(TEDより)

  2. 公園でこんな光景を見てしまった

  3. 経営者の価値観と従業員の価値観

  4. マインドマップアドバイザー講座スタートです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カテゴリー

ページ上部へ戻る