閉じる
閉じる
閉じる
  1. 経営者の価値観と従業員の価値観
  2. トニー・ブザン先生ありがとうございました。
  3. 公園でこんな光景を見てしまった
  4. 子どもの作品展示会から感じたこと
  5. モデリング講座
  6. ベストセラー作家の大岩さんとお茶してきました
  7. 受講生さんへのフィードバック
  8. インプットとアウトプットと・・そして・・・
  9. U理論ワークショップに参加してきます
  10. 社員の能力をひきあげる指導 伊那食品工業の見学より
閉じる

学び続ける大人のためのブログ

豊田市でコーチング講座

豊田市で、コーチング講座を開催してきます。

知り合いからの依頼です。

普通、コーチング講座って短くても1日。
長いと3日~10日くらいは当たり前。

でも、時間の都合で2時間半しかありません。

ただし、
マインドマップを使ってお伝えする予定ですので、
(マインドマップを知らない人がいるかもしれないけれど)
1日分の話くらいはできると思っています。

コーチングのオモシロさやエッセンスをお伝えし、
コーチングを学ぶきっかけになればと思います。

コミュニケーションスキル上達の秘訣は、
自分自身のコミュニケーションのパターンに気づき、
日常でどれだけ意識上にあげられるか?

にかかっています。

ですから、参加者さんの記憶に残るような工夫を
しようと思っています。
記憶に残りやすければ、意識上に上げやすくなりますから。

そのため、マインドマップを使って
お伝えしてきます。


関連記事

  1. 目に見える変化を起こすこと

  2. 会議の議事録をマインドマップに

  3. 親父から学んだこと

  4. 子育ての名著を紹介します。

  5. チーム医療(覚えとして)

  6. インターネットの普及で・・・

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カテゴリー

ページ上部へ戻る