閉じる
閉じる
閉じる
  1. 経営者の価値観と従業員の価値観
  2. トニー・ブザン先生ありがとうございました。
  3. 公園でこんな光景を見てしまった
  4. 子どもの作品展示会から感じたこと
  5. モデリング講座
  6. ベストセラー作家の大岩さんとお茶してきました
  7. 受講生さんへのフィードバック
  8. インプットとアウトプットと・・そして・・・
  9. U理論ワークショップに参加してきます
  10. 社員の能力をひきあげる指導 伊那食品工業の見学より
閉じる

学び続ける大人のためのブログ

東京での講座

管理者研修2

医療従事者向けの講座の依頼を受けました。
3連休中にも関わらず、160名もの方が参加。

管理者研修1

160名?
「聞いてないよ!」

「いいですよ!」と軽い気持ちで仕事を
受けたのはいいが、

後々、160名近く参加者さんがいることが
発覚。

ただの講義ではなく、ワーク形式で行って
欲しいとのこと。

どーすんの!

サンシャイン60

前日の懇親会に参加させていただき、
皆さんのニーズをリサーチ。

ちなみに、サンシャイン60?での懇親会。
エレベーターの分速は最高300m。
最上階での懇親会会場にもぐりこんだ。

東京も雪

残念ながら、東京は雪。
何も景色が見えんかった!

運営者の皆さんにもたくさんお話を伺うことができた。
組織作りのコツや今まで試行錯誤してきたことなどを
たくさん教えていただきました。

目からうろこのリーダーシップ論。
スタッフが自ら動く仕組み。

機会がありましたら、このブログでも紹介させて
いただきたいと思います。

仙台と福井の経営者の方に、
長々とお話を聞いたのですが、
時間を見つけて、訪問させていただきたいと
思いました。

杉浦

関連記事

  1. ワークライフバランスについて

  2. 最近はまってる

  3. 鳩のような人生

  4. どうして覚えられるのか?~記憶の原理原則~

  5. フォトリーダーの読書日記

  6. 久しぶりの休み・・・

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カテゴリー

ページ上部へ戻る