東京での講座
医療従事者向けの講座の依頼を受けました。
3連休中にも関わらず、160名もの方が参加。
160名?
「聞いてないよ!」
「いいですよ!」と軽い気持ちで仕事を
受けたのはいいが、
後々、160名近く参加者さんがいることが
発覚。
ただの講義ではなく、ワーク形式で行って
欲しいとのこと。
どーすんの!
前日の懇親会に参加させていただき、
皆さんのニーズをリサーチ。
ちなみに、サンシャイン60?での懇親会。
エレベーターの分速は最高300m。
最上階での懇親会会場にもぐりこんだ。
残念ながら、東京は雪。
何も景色が見えんかった!
運営者の皆さんにもたくさんお話を伺うことができた。
組織作りのコツや今まで試行錯誤してきたことなどを
たくさん教えていただきました。
目からうろこのリーダーシップ論。
スタッフが自ら動く仕組み。
機会がありましたら、このブログでも紹介させて
いただきたいと思います。
仙台と福井の経営者の方に、
長々とお話を聞いたのですが、
時間を見つけて、訪問させていただきたいと
思いました。
杉浦
この記事へのコメントはありません。