アクションラーニング勉強会(IN 名古屋)
勉強会仲間と話をしていて、
アクションラーニング(質問会議)の勉強会をしたい気持ちが
村村とわいてきたぞ。
ムラムラとわいてきたぞ。
つっても、
教科書的な学びをしたいわけではなく、
アクションラーニングの考え方のベースにあるように
生の問題を取り扱って、
アクションラーニング(質問会議)をしたい。
質問や傾聴のスキルも鍛えられるし、
今までとは違う会議のスタイルを学ぶ、
よいチャンスじゃ!
そして、今まで何度か
アクションラーニングコーチをさせてもらったけれど、
「めっちゃ、頭使った!」
「こんな会議だったら、参加してるだけで頭よくなりそう!」
「人の話をほとんど聴いていないことに気づいた」
「場の変化にプチ気づけるようになった」
そのようなご意見をいただいております。
開催できそうになったら、
このブログで告知しまーす。
興味ありますかぁ~~
杉浦
追伸:
杉浦はアクションラーニングのトレーニングを
数時間しか受けたことがありません。
ほぼ、独学です。
受講予定でしたが、震災の影響で
開催されませんでした。
来年にはトレーニングを受ける予定です
いまは、素人に毛の生えた程度ですが、
よろしく!
この記事へのコメントはありません。