拡げる勉強と深める勉強
人生をやり直せるとしたら、
30代までは、
哲学、古典などを中心に、
本当によいものに触れ、
確固とした軸をもつために、
本を読む。
めがね青年のイメージが
こびりつきそうだ。
でも、まず、自分なりの哲学を持つ。
そのあとは、しばらく、
知識を拡げ、
吸収するために、
手当たり次第、様々なジャンルの
本を読むだろう。
そして、哲学書、古典以外の
良著に出会うこともあるだろう。
ある程度、知識を拡げることができたならば、
知識や知恵を深めるために、
良著を、繰り返し読むだろう。
*例えば、この本(アクションラーニング入門)は
何度読んだことだろう。
良著に繰り返し触れ、
日々の体験に照らしながら、さらに自分を磨いていく。
そんな人生を送っていきたい。
少し遠回りしたけれど、
軸は見つかった。
これからは、自分の軸に従って、
読書を続けていきたい。
この記事へのコメントはありません。