ゾーンに入るためのコーチング
現在、メンタルコーチとして、
某サッカーチームのサポート(コーチング)を
しています。
今までは、
監督にコーチングをしていたのですが、
最近は、選手個人のコーチングも
お願いされるようになりました。
先日は、
元Jリーガーやジュニアで優勝経験のある選手の
コーチング。
彼らが試合の場面で
最高のパフォーマンスを引き出せるよう、
”いい心の状態”にすぐ入れるよう、
そのためのスイッチを作るコーチングを
行いました。
(専門的にはアンカリングといいます)
そして、昨日は、
過去にゾーンに入ったことがあるということでしたので、
その時の意識状態に入りやすくするよう、
コーチングをさせていただきました。
どんな風にゾーン状態を作っていくのか?
コーチ(杉浦)の誘導で、
・その時に見えてたものや見え方、動き・・・
・その時に聞こえていた音、聞こえ方、大きさ・・・
・その時に体で感じていた感覚、感じ方、体の動き・・・
そういったことを、
あたかも、今ここで起こっているかのように
再現していきます。
昨日のコーチングセッションでは、
まさに、ゾーン状態を再現してもらい、
僕自身も、
なんともいえない研ぎ澄まされた感覚を
味わうことができました。
コーチングって、
相手の話や反応にものすごく集中しているし、
疲れませんか?
って、聴かれることがあります。
疲れるどころか、
元気になったり、気分がよくなることが多いです。
なぜなら、クライアントのいい状態を
一緒に体験し、味わうことで、
その感覚が伝わってくるからです。
なんともまあ、
不思議な話かもしれませんが、
多くのコーチが
同じような感覚を味わっているようです。
だから、楽しくて続けられるんだろうなぁ~
って、思っている次第です。
スポーツ選手、アスリートで、
ゾーンを経験したことがある方。
コーチングをご希望であれば、
ご連絡ください。
あるいは、
○○の場面で、研ぎ澄まされた感覚を発揮したい。
○○の場面で、リラックスしてのぞみたい。
という方も、ご連絡いただければ、
コーチングセッションします。
*ただし、普段の練習がものをいうのは、
いうまでもありません。
この記事へのコメントはありません。