コーチングは必要ない!
車を運転中にぼぅっとしていて気づいたことが
あります。
毎月数万円のお金を払って
コーチをつけていますが、
今、いろいろなことがうまく進んでいるし、
コーチがいらない時期なのではないかと・・・・
コーチ仲間と毎朝セッションをしているし、
多くの小さな問題がそこで解決しています。
そして、
今、仕事上で特に問題も感じていませんし、
仕事のスピードを加速させたいとも
思っていません。
だから、
今の僕にはコーチはいらないのではないかと。
*多くのコーチは、自分自身のコーチをつけています。
そこで、
はっ
と気づきました。
マイコーチにコーチングをしてもらってるおかげで、
過去、大きな問題に感じていたことが、
問題でなくなっているのです。
言葉を変えると、
過去、問題として悩んでいたことさえも
忘れてしまっているのです。
例えば・・・
仕事上でのイライラ。
ある組織の体制がどうも気に入らず、
(社員を道具のように扱う)
イライラしたり、あれこれとケチをつけていたのですが、
そして、数年それが心にひっかかっていたのですが、
ここ最近、すっかり忘れていました。
イライラを全く感じず、むしろ楽しんでいる
自分に気づきました。
他には・・・
「あなたの本当にやりたいことを一緒に見つけます!」
といいながらもコーチ自身、
迷っていることがよくあります。
僕もそのひとりです。
やりたいことが見つかったと思っても、
それに向かって進んでいって
ある程度の達成をした時、
もっとやりたいことに意識が向かい、
人生に迷うことがよくあります。
そして、1年近くずっと
今後の方向性や展開について迷っていたのですが、
ここ最近、迷いがほぼなくなっていることに
気づきました。
迷っていた時のことさえ、
忘れていました。
仲間とのコーチングのおかげで、
ダイエットもものすごく順調です。
いまとなっては、
どうしてダイエットできなかったのかが
よくわかりません。
そのような経緯があり、
コーチングは必要ないと思ってしまいました。
今から考えると、
組織としてのあり方に対するイライラだったり、
ダイエットにしてもそうですが、
過去ずっとずっと悩み続けてきたことです。
それが、悩みでなくなっていることに
気づきました。
結果的に、
コーチがいるからこそ、今があるのだと
気づけました。
(もちろん、行動したのは自分ですが)
この記事へのコメントはありません。