子育ての名著を紹介します。
ガイアモーレの須子さんがフェイスブックで
紹介されていた本です。
さっそく購入し、妻にプレゼントしたところ、
とても喜んでもらえました。
僕もちょっと読んでみましたが、
「なるほどぉ~~~~」
そして、すごく反省するところもありました。
例えば、
3歳の子供に質問をしてよいか?
いかがですか?
3歳の子供が砂でおにぎりを作って、
見せてくれる。
大人はついつい、
「え~~、何が入っているの?」
と、質問してしまいます。
(*少なくとも僕は、そうしていました)
3歳くらいですと、
砂でおにぎりを作ったことに感動して、
それを伝えたい気持ちで精いっぱいだそうです。
つまり、何が入っているかなんて考えていない。
そんな時に質問されると、
子供は想像力を働かせる余裕がなく、
見たまま、
「砂が入っている」と答えてしまうかもしれない
とのことです。
3歳くらいですと、
質問して、想像力を育ててあげよう!とするのではなく、
すごい、おにぎりだね~~~
と、一緒に感動してあげることが大切なようです。
そんなエピソードも書いてありました。
なるほどぉ~~~
この記事へのコメントはありません。