閉じる
閉じる
閉じる
  1. 経営者の価値観と従業員の価値観
  2. トニー・ブザン先生ありがとうございました。
  3. 公園でこんな光景を見てしまった
  4. 子どもの作品展示会から感じたこと
  5. モデリング講座
  6. ベストセラー作家の大岩さんとお茶してきました
  7. 受講生さんへのフィードバック
  8. インプットとアウトプットと・・そして・・・
  9. U理論ワークショップに参加してきます
  10. 社員の能力をひきあげる指導 伊那食品工業の見学より
閉じる

学び続ける大人のためのブログ

セルフマネジメント研修

本日は、4月にオープン予定の某保育園の
保育士の先生向けに

セルフマネジメント研修をさせていただきました。

吉浜さん


コーチングの考えをベースに、

自分らしく周りと協力しながら仕事をする

ということについてお伝えしてきました。

二人の子を持つ親として、
保育園の先生たちは、親以外に深く接する方として、
憧れの大人でいて欲しい。

そのためには、
大切な価値観やビジョンに向かって、
個性を発揮しながら仕事をしている姿を見せて欲しい
そんな話もさせていただきました。

2週間後にも第2回目をさせていただきます。
先生方にお会いできるのがとても楽しみです。

帰り際に、
園長先生にお伝えしました。

エネルギッシュでとても元気な先生方と一緒に
研修をして、こちらが元気をいただけました。

自分も、もっともっと楽しく元気よく仕事をしたい。
そう思えました。

○○保育園の先生方、
ありがとうございました。

杉浦

関連記事

  1. 医療関係者向けコーチング研修について

  2. 春日井市での医療関係者向けコーチング講座

  3. マインドマップアドバイザー講座 説明会

  4. 人材育成セミナー(名古屋)の開催報告と恥ずかしい話

  5. 第2回 アクションラーニング体験会

  6. 脳科学を使った成果を出せる人財を育成するセミナーの感想

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カテゴリー

ページ上部へ戻る