閉じる
閉じる
閉じる
  1. 経営者の価値観と従業員の価値観
  2. トニー・ブザン先生ありがとうございました。
  3. 公園でこんな光景を見てしまった
  4. 子どもの作品展示会から感じたこと
  5. モデリング講座
  6. ベストセラー作家の大岩さんとお茶してきました
  7. 受講生さんへのフィードバック
  8. インプットとアウトプットと・・そして・・・
  9. U理論ワークショップに参加してきます
  10. 社員の能力をひきあげる指導 伊那食品工業の見学より
閉じる

学び続ける大人のためのブログ

ダイアログインザダークに行ってきました。

ダイアログインザダークに行ってきました。

ダイアログインザダークでは、
杖一本を頼りに、チームメンバーとともに、
真っ暗な空間を体験します。

歩いていると、どうやら橋がある。
丸太でできているようだ。
3本?
真ん中の丸太はへこんでいるぞ・・・

これは・・・
ブランコなのか?・・・・
触って確かめる・・・・
恐る恐る乗ってみる。


真っ暗なレストランに入る。

メニューが口頭で伝えられ、
ワインを選んだ。

お金を支払う。
千円札のにおいがする。
今まで気にしたことがなかったのに。

ウェイトレスさんがワインをついでいる音、
香り・・・を感じる。

視覚以外の感覚が研ぎ澄まされているのが
わかる。

人の手を、
とても暖かく感じる・・・

9878ee03.jpg

d912990c.jpg

dc63b138.jpg

fbf76fe9.jpg


 *写真は、エントランスなどのものです。

一番の学びは、暗闇という制約の中で、
チームは団結せざるを得ないということ。

また、そのような制約の中で、
対話が起こりやすくなること。

を学んだ。



まっくらな中での対話 (講談社文庫)

関連記事

  1. 共通言語を使う

  2. 人が成長するといふこと

  3. 「私ひとりでトイレ行けたよ!」 と喜ぶ女性の話 2

  4. ひとつ、こだわりを伝える

  5. 問題を解決するすぐれた方法

  6. 答えはその人の中にある。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カテゴリー

ページ上部へ戻る