最強の相互支援チームの作り方セミナーのご案内
2014年6月28日に名古屋市内(名駅徒歩8分)にて
第3回、
最強の相互支援チームの作り方セミナー
(社内フォーラム)
を開催します。
ご案内はこちらです。
第2回参加者の声を動画で撮影しました。
このセミナー(研修)は、
もともとは、浅井浩一氏講演会に参加された方の
フォローアップセミナーとして企画しました。
2回やってみて、
どれくらいの人が集まるのか?また参加された方の反応を見て、
続けるかどうか決定するつもりでした。
2回目の参加者は6名(理想は12名)でした。
開催日がまずかったのか?
100%他人に貢献するというセミナーが
皆さんに受け入れられないのか?
あるいは私の伝え方が悪いのか?
理由はわかりませんが、
参加者が少ないため、第3回以降はやらない
つもりでいました。
しかし、第2回の参加者さんから、
少人数でもいいから続けたい
と言っていただき、
また、続けることに意味があるとおっしゃって
いただきました。
その言葉のひとつひとつが嬉しくて、
感謝の気持ちでいっぱいで、
3回目以降も続けることになりました。
この手法を社内に導入したら確かに、
最強の組織ができあがると思います。
仕事が楽しくなると思います。
月に1回、3時間の時間をとるだけです。
やり方はとても簡単です。
でも、やれるかといったら、
やれない人や組織がほとんどでしょう。
こんなこと受け入れられるはずがない。
やっても誰も集まらないだろう。
などなど。
やらない理由はたくさんあると思います。
そして、今までの社風から、
なかなか開催が難しいという気持ちもわかります。
やり方はわかっていてもできないのが
人間です。
心のブレーキがある限り、
動けないのが人間です。
しかし、100%は無理かもしれませんが、
ほんの少しでもできることはあると思います。
第1回、第2回ともに参加された方は、
会社でやりたいけれど、
抵抗があるとおっしゃっていました。
でも、
動かなければ何も変わらない
もっと会社をよくしたい
その想いを持ち続け、
参加されています。
そして、第3回は職場の後輩を連れて
こられるそうです。
小さな一歩かもしれませんが、
とても勇気ある一歩だと思っています。
主催者として、
そんな心の変化や勇気ある行動を見せて
いただけるのが
何よりも嬉しく思います。
この記事へのコメントはありません。