③ついつい動きたくなるやり方をみつける
③ついつい動きたくなる“やり方”を見つける
これもコーチングでお手伝いできます。
心の底からやりたい!って気持ちが高まった。
行動する気持ち満々。
でも、思い通りにいかない、行動が起こらない。
そのような場合、たくさんのやり方をブレストしてみるのも
優れたアイデアです。
やり方はひとつではありませんから、
失敗したら、違うやりかたを試してみればいいわけです。
組織を活性化したいとしましょう。
コンサルを受け、アドバイス通りに試してみるのもひとつの方法ですし、
研修もひとつの方法。
他人の手は借りたくないから、書籍などで勉強し、
いろいろと試してみるのもひとつの方法です。
やり方は100万通りあります。
コーチングでも一緒にやり方をブレストすることは
よくあります。
ただ、もっといい方法もあります。
それは、自分らしいやり方を見つけることです。
ブレストした中で、
この方法だと、なんかできそうな感じがする。
そういったやり方を見つける。
あるいは、
過去似たようなケースを体験したことがあれば、
うまくったケースや成功したケースから
タイムマシンでその時に戻り
(その時の成功パターンを再現します)
あなたにとっての成功パターン(あなたらしいやり方)を見つけることも
可能です。
就職できずに何年も悩んでいた学生さんが、
コーチングを受け、自分らしい就職先の見つけ方に気付いたとたん
すぐに就職が決まったという事例もあります。
この記事へのコメントはありません。