閉じる
閉じる
閉じる
  1. 経営者の価値観と従業員の価値観
  2. トニー・ブザン先生ありがとうございました。
  3. 公園でこんな光景を見てしまった
  4. 子どもの作品展示会から感じたこと
  5. モデリング講座
  6. ベストセラー作家の大岩さんとお茶してきました
  7. 受講生さんへのフィードバック
  8. インプットとアウトプットと・・そして・・・
  9. U理論ワークショップに参加してきます
  10. 社員の能力をひきあげる指導 伊那食品工業の見学より
閉じる

学び続ける大人のためのブログ

第3回 看護・介護にかかわる外国人のための日本語スピーチコンテストに行ってきました

お盆のなか頃より、子供たちが手足口病にかかり、
熱発、発熱、おう吐・・・

その後、ヘルパンギーナ疑いでまた熱発。

さらに咳と熱発がでて、
マイコプラズマ疑い・・・

ちょっと疲れました。
僕よりも、看病してくれていた妻はもっと
疲れたと思いますが・・・

おはようございます。
杉浦です。


第3回 

【看護・介護にかかわる外国人のための
 日本語スピーチコンテスト】
に行ってきました。

HIDA

続きはチーム医療ブログに書きました。

明日は、亀田総合病院の見学で、千葉です。
学んだことはまたブログでシェアーさせて
いただきます。

杉浦

関連記事

  1. もう3月?まだ3月?

  2. 久しぶりの休み

  3. 解決できない悩み

  4. OTAGAISAMA

  5. アボガド事件

  6. 昨日であったことば

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カテゴリー

ページ上部へ戻る