閉じる
閉じる
閉じる
  1. 経営者の価値観と従業員の価値観
  2. トニー・ブザン先生ありがとうございました。
  3. 公園でこんな光景を見てしまった
  4. 子どもの作品展示会から感じたこと
  5. モデリング講座
  6. ベストセラー作家の大岩さんとお茶してきました
  7. 受講生さんへのフィードバック
  8. インプットとアウトプットと・・そして・・・
  9. U理論ワークショップに参加してきます
  10. 社員の能力をひきあげる指導 伊那食品工業の見学より
閉じる

学び続ける大人のためのブログ

ブレインチェンジメソッドの実践 営業編4

昨日に続き、営業が全くできない私が、
営業が得意な方の脳ミソを脳科学的にコピーし、
私の脳にダウンロードした話の続きです。

こんにちは。

今までの3倍のスピードで、

望んだ成果を出すお手伝いをしております。

 

メンタルコーチの杉浦です。

 

 

 

 

 

 

そこそこの結果は出せているけれど、

どこか自分に自信がない。

 

そのような方をコーチ&コンサルとして

結果がでるまでサポートさせていただきます。

 

 

*なお、ブレインチェンジメソッドという名称の使用については、
個別に師匠からコンサルを受けているため、
許可をいただいております。


できる営業マンの方からしたら当たり前の
ことかもしれません。

営業とは何か?

業を営むことです!!

業を営むことです!!

と、漢字を見て考えてみましたが、

【業を営む】

では全く意味がわかりません。

営業って何なんでしょうね?

少なくとも、こちらが売りたい商品を
欲しくもない人にテクニックや心理誘導で
売りつけることではないようです。

というか、
そういうスタンスで仕事をしたくないと
私は思っております。

っで、

当然、本で知識を得たい私は、

営業に関する本で評価が高く、
無理やり売りつけるわけではない。

そのようなことが書いてありそうな本を
読みました。

アマゾンで高評価の本を
チェックです!

営業の魔法―この魔法を手にした者は必ず成功する

小説形式で大変読みやすく、

「おおっそうか!こんなことできたら
めちゃかっこいいやんけっ」

と思いましたが・・・

残念ながら私は魔法を手に入れることができず、

相変わらず、友達や過去に仕事をいただいた方からの
紹介のみで仕事をしていました。

自分の力で仕事を得たい!

そう思った私は、

営業マンの脳コピーさせていただいた
わけです。

魔法 その3 売らない営業
~商品を売るのではなく顧客の問題解決のお手伝いをする~

これ、できる営業マンからよく聞く台詞です。

頭では分かっていましたが、
ちっともそれが実践できませんでした。

いや、ずっと前から目の前の方の
問題解決がしたくて、

コーチングやセミナーを勧めて
いたのですが・・・

ちっとも売れないのです。

何がいけないのか?
私は何を間違えているのか?

それがよくわかりませんでした。

ところが・・・

コピーした内容を実践した結果、

今までやっていたこととほとんど変わらないのに、

「杉浦さん、お願いします!」

と頼まれるようになったのです。

仕事の依頼をいただいて自宅に帰り、

私が妻に言う言葉はいつもこうです。

「なんかめちゃ不思議。
今まで営業とかよくわからんかったけど、
急に仕事をお願いされるようになった。

営業ってもしかしたら簡単かも」

と、図にのった発言をしているのです。

で、本題に戻りますが、

できる営業マンからすると当たり前のことですが、

最近、意識的にしていることは・・・

目の前の方が何に困っているか?
徹底的にヒアリングする

です。

何に困っているのか?

を明確にしなければ、
私が問題解決のお手伝いをできるかどうか
分かりません。

だから、
営業というか自身の商品説明をするわけではなく、

ただひたすら、

全ての時間を、

目の前の方の困りごとが何なのか?
それは私がお手伝いできることなのか?

だけにフォーカスして時間を使っています。

あるイメージを頭の中で思い浮かべながら・・・・

メンタルコーチ
杉浦

追伸:

私はブレインチェンジの師匠から
高額なコンサルも受けていて、

だからこそ、無理をいってお願いをして
名古屋でブレインチェンジのセミナーを
開催していただけそうです。
*なお、今年の開催は一度きりになると思います。

 

 

 

関連記事

  1. 体験コンサルティング後の感想

  2. 【自己成長力】達人の料理を短期間でマスターする人の話

  3. ブレインチェンジメソッドの実践 名刺交換編

  4. 体験コンサルティングの感想

  5. ブレイン・チェンジメソッドの実践 営業編1

  6. 弁護士法人 心(こころ)さんの訪問 2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カテゴリー

ページ上部へ戻る