閉じる
閉じる
閉じる
  1. 経営者の価値観と従業員の価値観
  2. トニー・ブザン先生ありがとうございました。
  3. 公園でこんな光景を見てしまった
  4. 子どもの作品展示会から感じたこと
  5. モデリング講座
  6. ベストセラー作家の大岩さんとお茶してきました
  7. 受講生さんへのフィードバック
  8. インプットとアウトプットと・・そして・・・
  9. U理論ワークショップに参加してきます
  10. 社員の能力をひきあげる指導 伊那食品工業の見学より
閉じる

学び続ける大人のためのブログ

圧倒的な行動力が身につく シークレットセミナーのお知らせ

黙ってるのが心苦しくって・・

*フェイスブックに投稿した内容です。

 

 

先日のことです。

 

お風呂にお塩を少々入れて入る

という投稿をして、


感謝の気持ちとともに、

申し訳ない気分に
包まれました。

 

 

横澤しのぶ君によると、

 

皆さんからいただいた
コメントを見る限り

 

杉浦は美容やダイエットのために、
お風呂にお塩を入れてみたと

 

 

思われたようです。

 

 

心優しい方々が、

 

 

「⚪️⚪️の塩がいいよ!」
「お酒もいいよ」
「砂糖も入れてみたら!」

 

 

とアドバイスくださったのですが。

 

 

違うんです。

 

 

 

ほんと申し訳ないのですが、

 

 

僕はどうしても海に行きたく
なったのです。

 

 

魚を突きにいきたく
なったのです。

 

 

でも、海は遠いし。
広いし大きいし。

 

 

お船を浮かべたりも
したいのですが

 

 

 

仕事がいっぱいだし、
週末も埋まってるし

 

当分行けないんです。

 

 

海が呼んでるのに。

 

 

 

それで、しのぶ君に相談して、

 

 

せめて、
気分を味わうために、

 

お風呂にお塩を入れて、

 

海気分を味わう

 

 

という画期的な案がでてきて、

それを実行しただけなのです。

 

 

 

ほんとごめんなさい。

 

 

時々、金髪のカツラをかぶる
僕の心の師匠がいるのですが、

 

 

彼(彼女)も同じことを
言うと思うのです。

 

 

海に行きたいなら、
お風呂に塩を入れなさいって。
 ※師匠のお名前は完全シークレットです。

 

 

モーゼが海をまっぷたつにした
みたいな話のように、

 

 

取り敢えず
「風呂に塩入れときゃー、 
 運命が開けるよ」って、

 

 

くだらない
アドバイスをして
くださると思うのです。

 

 

だから、
お風呂にお塩をパラパラ
しました。

 

 

 

その師匠を
4月29日に名古屋にお呼びすることに
しました。

 

 

完全シークレットセミナーを
開いていただきます。

 

 

という宣伝でした。

 

 

一般に公開していないセミナーのため、

ご興味がある方はお問い合わせください。

関連記事

  1. 6色ハット発想法体験会 IN 名古屋

  2. 今年1年ありがとうございました。

  3. 2015年1月31日 相互支援チームの作り方セミナー開催のお知ら…

  4. 秋葉原でのコーチング研修

  5. ダイエットコーチ伊藤あずささんとのコラボセミナーの報告

  6. サーバントリーダーシップ研修

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カテゴリー

ページ上部へ戻る