家庭で握りずしをした話
昨日、静岡県の磐田まで行きました。
磐田市といえば、タレントの長澤まさみさんのご実家がある場所。
彼女が一押しの、ハンバーグや
さわやか
が有名な場所でもありますが、
私は、さわやかには目もくれず、目的地へ
今回の目的地は、
磐田市にある漁港、
を目指し、漁港近くの魚屋さんで、
鮨のネタ用を盛り合わせてもらいました。
こちらは、魚徳さん
〒437-1203 静岡県磐田市福田1212−1
-
0538-55-3357
- *木曜休み
のもの。
まぐろ、サーモン、たい、いさきを入れてくれました。
これで1700円です。
名古屋で購入したら、5000円以上になりそうです。
そして、せっかくだからと足をのばし、
磐田で一番おいしいと噂のかすがさんへ
静岡県磐田市池田363−1
-
0538-32-3934
*木曜休み
かす賀さんには、事前に2000円分でお願いと
お伝えし、
また、家族が4人いることをお伝えしました。
すると・・・・
トロを4キレ、いれてくれました。
まぐろ、えび、いか、サーモン、たこ、
とろ、ねぎとろ、すずき
が入って2000円です。
さすが、海の街は安いですね。
*今回はカツオを買いませんでしたが、
静岡のカツオは、日本一おいしいと思います。
そして、家に帰り、酢飯を作り、
私が、鮨を握りました。
シャリの酢の量や温度、硬さとか、
素人レベルですが、
家族で、こういうことをワイワイと楽しめるから、
好きです。
今回は、子供たちも握りを手伝って
くれましたし。
おわり
↑機関車トーマスを使って、回転ずしをやってみた
時のもの
人生、楽しまなきゃ損!
この記事へのコメントはありません。