閉じる
閉じる
閉じる
  1. 経営者の価値観と従業員の価値観
  2. トニー・ブザン先生ありがとうございました。
  3. 公園でこんな光景を見てしまった
  4. 子どもの作品展示会から感じたこと
  5. モデリング講座
  6. ベストセラー作家の大岩さんとお茶してきました
  7. 受講生さんへのフィードバック
  8. インプットとアウトプットと・・そして・・・
  9. U理論ワークショップに参加してきます
  10. 社員の能力をひきあげる指導 伊那食品工業の見学より
閉じる

学び続ける大人のためのブログ

体験コンサルティング後の感想

おはようございます。

【ビジネスセンスの学び方】コンサルタントの杉浦です。

人材育成セミナーに参加され、
体験コンサルティングも受けられたまりさんから、

その後の変化を教えていただけました。

正しい【学び方】を教えれば、
クライアントさんや部下は、
想像をつかないスピードで成長する。

これは、語学学習でもビジネスでも
同じです。

その一例になると思います。

ご本人の頑張りと、まりさんの関わり方が
生んだ結果ですね。

――――――――――――――――――――――
げんさん
そういえばご報告なのですが!

昨日私の3ヶ月の英語コーチングを終えた
クライアントさんが
いるのですが

その方の成長具合が半端なかったです!!!


感想1
感想2


英語パーソナルコーチまりさんのHPは

こちら

その方の成長具合が半端なかったです!!!

げんさんにアドバイスしていただいた通り 、

・まず真似をしようと思うステップをふむ
(←私のいうことを信じて素直に実行する

やり方だけではなく、私の考え方や感覚を
できるだけ言語化し、

それに近づけてもらうようにする
ことをやり、

さらに
常に変化に気づくような質問を投げかけ、
できているかどうか本人に気づいてもらうようにしていました。

卒業前日にクライアントさんが、音読をした
音声を送ってきてくれたのですが、

もう、CDの音声?って思うぐらい
アメリカ人並みの
自然な英語で音読していて(日本人が読んでいると気づかれないと思います)
かつ、
彼の自信に満ちた感じと嬉しい感じが伝わってきて
私も泣けてくるぐらい嬉しかったです!
また、会話ができるようになるという目標についても達成しました!と自信満々に断言してくださいました。本当に嬉しかったです。
こちらの方がびっくりしてしまうぐらい
彼の伸び、目標達成度が半端なかったです。

また私のお伝えしている習慣化のコツも素直に
実行してくださっていて、習慣化できていらっしゃるので、継続して学習もできるとご本人も確信していますし、もっとやりたい!頑張りたい!という成長意欲半端ない状態になっていらっしゃいます。

げんさん、とても素晴らしいアドバイスを
ありがとうございました!
クライアントさんのお役に立てて、私も本当によかったなと思っています。

関連記事

  1. 最近やっていてすこぶる調子がよいこと

  2. コーチングで絶対に使っていけない質問?

  3. 部下指導ができないという思い込み

  4. DRIVE(ドライブ):ダニエル・ピンク

  5. いつになってもチャレンジはできる

  6. 花粉症コーチングのその後

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カテゴリー

ページ上部へ戻る