インプットとアウトプットと・・そして・・・
成果につながる
学び方コンサルタントの杉浦です。
成功している人をマネしてモデリングする技術を
6月から塾形式でお伝えしています。
そこでお伝えしていることなのですが、
情報のインプットよりも
アウトプット(行動)が大切、
そしてもっと大切なことが・・・・
フィードバックをもらうことです。
特に技術やスキルなどは、
フィードバックをもらわないと、
みにつきません。
講座では、お伝えした内容を正しく
実践できているかチェックするために、
提出いただいたレポートには、
赤ペンをつけて、フィードバックをしています。
これをしないと、
学んだことを自己流に解釈して、
結果がでないことをやり続けて、
努力が無駄に終わることが多いからです。
セミナーなどで学んで、お金と時間を投資し、
行動もしているのに
結果がでていない場合は、
学んだことを自己解釈して、
自己流でやっている可能性があります。
必ず講師の人に課題などを提出して、
フィードバックをもらう必要があります。
杉浦
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。