閉じる
閉じる
閉じる
  1. 経営者の価値観と従業員の価値観
  2. トニー・ブザン先生ありがとうございました。
  3. 公園でこんな光景を見てしまった
  4. 子どもの作品展示会から感じたこと
  5. モデリング講座
  6. ベストセラー作家の大岩さんとお茶してきました
  7. 受講生さんへのフィードバック
  8. インプットとアウトプットと・・そして・・・
  9. U理論ワークショップに参加してきます
  10. 社員の能力をひきあげる指導 伊那食品工業の見学より
閉じる

学び続ける大人のためのブログ

プロフィール

出身:岐阜県、実家や小さな青果業

「頭いいでしょ?」と言われることがあるが、超努力型の超凡人。
小学生の6年生の時に、ことわざ辞典を丸暗記(めちゃくちゃ努力しましたよ!)したことをきっかけに、人の脳の能力の高さの虜になる。

高校時代、私立文系志望だったが受けた大学すべて不合格だったので、小さいころにあこがれていた医学部志望へと変更。2年の浪人の末私立の医学部合格。
脳の特性を知り、脳の能力を発揮すれば記憶力や理解力が高まることを信じ(少しでも楽に医学部で必要な知識を覚えたかっただけですが・・・)、大脳生理学、認知心理学、脳科学などを学ぶ。

おもしろいことに、脳の特性を知った上で勉強をするとずいぶん勉強が楽になる!

同級生が医師国家試験の勉強に苦労する中、楽々国家試験に合格(同級生に申し訳なかったので、こっそり遊んでましたよ)
医学部学生時代に開発した効率がいい学習法をメルマガで発行したところ、資格試験勉強の、学習部門で日本一のメルマガになる。

脳と学習の世界的権威でありノーベル賞に何度もノミネートされた、トニー・ブザン氏から直接マインドマップの指導をうけ、東海地方で初のマインドマップインストラクターになりその普及に務めた。

資格試験合格に限らず、脳の特性を利用することで効率よく覚える方法、効率よく理解する方法、効率よく仕事で成果を出す方法などをBLOGで伝えている。

ページ上部へ戻る